おはようございます。優灯です。
昨日から取り組んでいるBootstrap君ですが、本日もチマチマと勉強しておりました。
動画でとてもわかりやすく説明してくださっているものが有り、
そちらを見ながらの学習になります。
Bootstrapは私の様な素人だとCSSに別途記述するようなもの
(marginやpadding)などをHTMLのクラス指定の段階で多少調整できることもあり、
素人から見るとdivのクラス名が非常に長く見えます。
1つ1つのタグごとにじっくり考えればわかるのですが、
パッと見た感じで完成形をイメージ出来るようになるのには、時間がかかりそうです。
現在課題は別で提出済みなのですが、
Bootstrapを利用すればもっと綺麗に・かつメンテナンスが容易なHTMLを書けるようになりそうなので積極的にチャレンジしているところです。
また何か自分で学びが見つかったら記事にしようと思います。
それでは今回はこの辺で。