皆様おはようございます。優灯です。
皆様は何か毎日の日課などはありますでしょうか?
私は耳鼻科で教えていただいた眩暈改善運動とリハビリで指示されている足の運動に加え、
最近は毎朝ラジオ体操と野菜の成長チェックをしております。
今まで数年間ずっと窓を開けていなかったので晴れている日は太陽を浴びながらラジオ体操をするようにしています。
(最近は梅雨時期に入ってしまいましたのであまり太陽光を浴びれず残念です)
ラジオ体操もやるとやらないでは雲泥の差なので、
もし本日少しでもやる気が出たら是非やってみてください。
可能であれば私と一緒に毎日の日課として身体を動かしてもらえると嬉しいです。
タイトルにもありますが現在プランターでほうれん草を育てています。
野菜の栽培などやったことがないので雑にプランターに培養土?を入れて種を撒いただけですがなんとか育ってくれています。
普通に売ってるプランターです。これだと少し大きいかも?
あと土ですね。(すみませんAmazonリンクの配置などは後々勉強していきます。)
私は結構大きいプランターを買ったんですが、それでも土は半分も使い切れていませんので、もしかしたらプランターサイズ用の土なんかも売っているかもしれません。
プランターの野菜栽培はちゃんと出来るようになればお腹の足しにも健康にもなれますし、数週間もあれば成果が出るのでおススメです。
種もたくさん入っているのに、数粒しか撒かないので失敗してもそれを糧に再挑戦できます。
もしこのブログを見てプランター栽培を始めてみようと思ってくださった方は、
必ず熱中症などには万全の対策をとった上での作業をお願いします。
*必ず水分補給してください!
私の方は結構育ってきたので近いうちに写真でも載せられたらいいなと思っています。
それでは今回はこの辺で。また明日投稿致します。